自己紹介

佐藤有香里、2児の母

ホリスティックライフコーチ
マインドフルネス瞑想講師

 

ーSTORYー

幼少期に突然父を病気で亡くし、

”人生いつ、何が起こるかわからない。

だから後悔しないように生きよう!”

と思い、進路や就職などを決めてきました。

 

しかし、結婚し出産を機に、

“妻なんだから/母親なんだから”

という見えない基準に囚われて、

全てを我が子に合わせる生活がスタート。

 

特に1人目を出産後は、育児書を片手に

「こうでなければいけない!」という

強い思いがあり、育児書通りにいかないと

自分を責めたり、

息子が普通と違うのかもしれないと

心配になったり、今思えば

神経質な状態に。

 

一方で、後悔しないために

“自分のやりたいことをやりたい!”

という思いと、

常に娘の私を最優先してくれた

“完璧な母”と自分を比べ、

ストレスから、可愛いはずの我が子に

優しくできず自己嫌悪になったり、

「私は母親に向いていない」と自分を責め、

子育てが修行のように感じられて

心から楽しめない日々を過ごす。

 

義務的に児童館に通ったりもしたが

全く楽しめなかった。

しかし、ある時、

家で子どもとのんびりしていたときに、

児童館に行くよりも息子も私も

笑顔で過ごしていることに気づき、

“ママの笑顔が子どもは好きなんだ!

自分らしく子どもを愛せば、

それでいいんだ!”と育児書を手放せ、

少しずつ子育てを楽しめるように。

 

私も子どもも笑顔でいるために

自分の好きなことをやっていいんだと

少しずつ思えるようになっていき、

興味のあった分野を学び、

健康のためのアロマの教室、

チェリッシュをスタート。

 

子育てと違い、自分の思う通りに

進めていける教室業に

やりがいと楽しさを感じるも、

今度は教室業と子育ての両立に悩むように。

 

そんな中、セルフコーチングや

マインドフルネス瞑想、

セルフリトリート®︎、

ホリスティック栄養学、

中医学などと出会い、

心と体は繋がっているということ、

心身ともに健康で、

笑顔で生きていくためには

心やマインドを整えることが

大切だと気づく。

 

学びを深めていく中で、

量子力学の視点からの引き寄せの法則と

セルフコーチング術を掛け合わせた

オリジナル講座を開催したところ、

受講生様の変化を目の当たりにすると

同時に、コーチという仕事に

魅力を感じるように。

 

コーチングの学びを深めたく、

スクールを探していた時に

メンターズメンターと世界的に呼ばれている

アラン・コーエン氏の

ホリスティックライフコーチングと

運命的に出会う。

 

ボディ・マインド・スピリットは1つである

という考え方がベースのコーチングは

私が伝えたい“心も体も健康で

心から望む人生を叶えたい”という思いと

合致していた。

 

その後、量子力学や脳の仕組みなど

科学的な側面だけでなく、

陰陽論や自然の摂理も活かして

物事を多面的に捉えて

望む人生を生きるための

コーチング力を身につける

ハッピーセルフコミュニケーション学®︎を構築。

 

受講者様は

30年以上の親との確執を解消した!

・離婚の危機だった夫が良き相談相手に変わった!

・嫌いな人がいなくなった!

・自分のことが好きになった!

・必要な時に必要な出会いやお金がやってくるようになった!

などの変化が起きている。

 

講師として国内外で300名以上と関わり見つけた、

自分も周りも笑顔にする自己対話術、

ハッピーセルフコミュニケーション学®️を土台に、

本来の自分で笑顔で生きていく人を増やすことを目指している。

 

 

 

 

 

ーメディアー

『CLASSY.』2020年12月号

『リビングライフ WebMagazine』(掲載日:〜2022年1月8日)
上原さくらさんと対談させていただきました!

紙媒体でインタビュー記事をご覧になりたい方はご郵送いたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

チェリッシュレシピ♪

アーカイブ

インスタはこちら♪

お気軽にフォローしてください♡

PAGE TOP