七草粥の嬉しくて大事な理由!

1/7は昔から年末年始で

疲れた胃を労わるために

七草粥を食べようと

言われていますね!

でも、この時期に

お粥がオススメなのは

それだけの理由じゃありません!

 

暦上は、11.12.1月を冬、

2.3.4月は春(立春から春です♪)

でも当然、バスンと切り替わる

わけではなく、移行期間があります。

 

それを土用といい、

1月は冬でもあるけど土用の月

でもあります!

 

 

土用は中医学では

胃や脾と繋がると考え、

年末年始に限らず胃腸を

労るといい時期!

 

さらに!

胃や脾は湿気に弱いとされていて

島国で海に囲まれている日本人は

胃や脾をよりケアしてあげると

いいんです♡

 

さらに、さらに!

 

 

今、身体をケアすることが

次の季節を健康に過ごすことに

繋がっていくと中医学では考えます^ ^

 

これからやってくる春は、

1年の最初の芽を出す時期。

今はその芽を出すための

土台となる土壌を育てる時期

なのです!!

 

地域によって

七草粥に入れる春の七草は

違いますが、

春が旬の食べ物は

デトックス作用があるものが

多いので胃に優しいお粥と供に

食べるのはグッドアイディア

だと思いませんか?

本当に先人の方達は

すごいなぁと思います^ ^

 

今までは何も考えずに

1/7は七草粥の日と言われているからと

フリーズドライの七草粥を食べる程度でしたが、

中医養生に出会って、

季節に合った心身のケアを知って

今年は作ってみました^ ^

 


 
 
と言ってもお料理苦手なので

オイシックスで見つけた七草粥のキットを

ほっとくだけでお粥が作れちゃう

BUYDEEMのポットに入れるだけ♪ 

 

無理せず楽しむことが

続く秘訣です^ ^

 

こんな風に全部をちゃんとやらなくても良し◎

と思えるようになったのは

マインドフルネスの教えのおかげ♡

 

中医養生(中医学・陰陽五行を

ベースとした養生法)も、

マインドフルネスも

心身の健康に私に欠かせないものに

なりました!

 

2月からスタートする

春の8weeksマインドフルネス

ジャーニーでは

マインドフルネス瞑想に

春のケアの中医養生や

ストレッチを合わせて

行なっていきます♪

 

もちろん時期に合わせて

大事な土壌のケアとなる

土用の時期にオススメの

養生法もお伝えします♪

 

一緒に楽しみながら

生活に取り入れてみませんか?^ ^

 

詳細はこちらから↓↓♪

認定講師による8weeksマインドフルネスジャーニーも
スタート!

↓↓

 

 

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【お客様の声】親との関係と愛と浄化

どんな状況でも心を穏やかに過ごすために(行動編)

思い込みに気づいたら、毎日が輝き出した!ーお客様の声ー

PAGE TOP