どれだけ人にいいと勧められても
自分がいいと思わなければ
納得して進めないように
許すことにおいても
同じことが言えます。
誰かに傷つけられたとき
相手が謝ったら、
相手が悪かったと認めたら、
相手があなたに優しくしてくれたら、
許せると思うかもしれません
けれど、実際には、
あなたが「許す」と決めない限り
相手が何をしても
受け入れるのは難しいです。
自分が相手を受け入れることができなければ、
相手が謝ったとしても
「言い方が悪い!心がこもっていない!
遅すぎた!」など
何か欠点を探して
相手の謝罪を受け取れないのではないでしょうか?
あなたが相手を理由に
自分の人生を止めているとき、
あなたは相手に自分の人生を委ねています
あなたの人生は、
その人次第ではないはず!
そう思いませんか?^ ^
あなたには、自分の人生を創り出す力があります!!
あなたの人生を止めているのは
認めたくないかもしれないけど、
あなた自身
そして、再び自分の人生を始めようと
スタートボタンを押せるのも
あなたしかいません♡
例えば、
相手に自分を大事にしてほしいと願うなら
自分自身であなたを大事にしてあげたらいいのです♡
自分自身を大事にして、
傷ついたあなたに寄り添い、癒してあげる♡
癒やしと許しは繋がっています。
あなたが癒されていくことで
許せるようになっていくでしょうし、
許すと決めることが
癒やしに繋がっています^ ^
あなたの人生の主導権は
いつでもあなた自身が持っています!!
何か思い当たることがある方、
この記事を読んだということは
あなたの中にもう今の苦しみを
終わらせたいという思いが
あるのではないでしょうか?
その思いこそがこの記事へと
連れてきてくれたのだと思います。
相手を許さずにいることは
相手を責めているようで
自分自身を傷つけています。
その状況を続けるのか、
終わらせるのか、
自分自身で決めることができます!
ずっと抱えていたものを
いきなり手放すことは難しいです。
焦らず、ゆっくりで大丈夫です。
自分が望む人生、
またはそれ以上の人生を
創り出す力を持っているということ、
思い出していきましょう♪
たった一度の人生だから
心が望むことを
遠慮しないで実行してあげませんか?
魂を喜ばせながら生きたい方、
パーソナルセッションや講座で
ご自分の本音を聴いてみましょう♪