セルフリトリートにある6つのメニューのうち、毎月1つをメインテーマに据えて習慣化に向けて取り組んでいくマンスリーセルフリトリート!
3月のメインテーマは#SPIRITスピリットでした!
この章の中では、
・自分を癒す方法見つける
・瞑想的時間を取り入れる
・感謝を伝える
などのワークが含まれています^ ^
目に見えないものって、ついないがしろにしてしまいませんか?
自分で意識を向けて向き合おうとしないと、見えてこないものってたくさんあると思います。
今回は、日本でもコロナが広がり始めて1年近く経ったこと、一部の地域で二度目の緊急事態宣言が出されたことなどから、3月のテーマをスピリットにしました。
マスクをつけて外出すること、
人と距離を取ること、
行った先々で消毒をすること、
など、いつのまにか新たな当たり前になりつつあることでも、知らず知らずにストレスになっていることがあるかもしれません。
そんな自分の心の疲れに一番最初に気が付いてあげられるのは、あなた自身です!
ふと立ち止まって、自分の心の声をぜひ聴いてみてください^ ^
さて、3月のマンスリーセルフリトリートは実はマンツーマンでした!
そのため、パーソナルセッションのようになった今回、たっぷりと心の声を聴くことができました♡
参加してくださったのは、セルフリトリート®︎インストラクターでもあるMitsuyoさん^ ^
フォローアップセッションの少し前からちょうどある悩み事があったということだったので、その悩みがどこから来ているのか、モヤモヤとした気持ちの根本を一緒に見ていきました^ ^
一人だと堂々巡りをして考えがまとまらない時にも、誰かと話すことで整理することができます♡
Mitsuyoさんもお話をしていくうちにどんどんと表情が明るくなっていきました^ ^
なぜモヤモヤしていたのか、
好きなことのはずなのに…動けない理由になっていたブロックが何だったのか、
今後、どう進んでいきたいのか、
など、
いろんなことが整理されていって、「スッキリしましたーーー!!!」と^ ^
Mitsuyoさん本来の明るさが戻って、私もとても嬉しかったです♪
自分のモヤモヤとした感情としっかりと向き合ってあげたことが、Mitsuyoさんにとって癒やしにもなったのではないかと思います♪
最後はすっきりとした気持ちで瞑想を行なって、自分や周りの人への感謝を感じていきました♡
(ご参加後にインスタグラムのストーリーズにMitsuyoさんがアップしてくれました♪それに私が返答した画像です♪)
ワークセッションの時には、音楽が好きなMitsuyoさんには、音楽を演奏する時間がご自分の瞑想的時間になっていたり、癒しの時間になっていると^ ^
そこで、どうしたらその大切な時間を増やすことができたり、よりワクワクした気持ちで行うことができるかな?というアクションプランなども一緒に考えていきましたよ♪
そんな中、インスタライブなどで楽器を演奏してみるのはどうだろう?というお話が出て、今、Mitsuyoさんのインスタライブなどで演奏を披露されています♪
指で弾いて音を出す、カリンバという可愛らしい楽器なんです♪
よかったらご覧になってくださいね♪
Mitsuyoさんのインスタグラムはこちら↓↓
https://www.instagram.com/rhythm_mitsuyo/
4月のマンスリーセルフリトリートは、#PHYSICAL・体を整えるから、特に食を通して自分の体と心と向き合っていきますよ♪
月の途中からでも参加できます!詳細はこちらからどうぞ↓↓♪
たった一度の人生だから
心が望むことを
遠慮しないで実行してあげませんか?
魂を喜ばせながら生きたい方、
パーソナルセッションや講座で
ご自分の本音を聴いてみましょう♪