心と体をリセットし、自分自身のお片づけができるセルフリトリート®︎!
インストラクター養成講座オンライン1期(グループレッスン)を開講中です^ ^
3日間の講座のうち、2日目を開催しました!
(1日目の様子はこちらからご覧いただけます♪)
1日目の記事をご覧くださった方は、“人が違う!?”と思われた方もいらっしゃるかもしれません^ ^
実は、同じ時期にマンツーマンで養成講座をスタートされた方よりグループレッスンへの参加リクエストをいただき、2日目より加わってくださいました^ ^
(1日目の様子♪)
マンツーマンでご自分のペースに合わせて進めていくのも良し!グループでメンバーと一緒に意見をシェアしながら進めるも良し!どのスタイルで参加されても学びの多い講座です^ ^
実は、今回ご一緒になったお二人は、8月に朝のマインドフルネス瞑想サンガでご一緒でした^ ^(9月からはお二人のお時間が変わりました!)
瞑想サンガでは、カメラもマイクもオフで参加できるので、今回満を持して(!笑)お顔を合わせながら一緒にご受講いただく機会となりました!
さて、今回のテーマは、#TIMEと#RELATION。
スケジュールと人間関係を整えるフィールドです。
セルフリトリート®︎で向き合う6つのフィールドは、いずれも日常生活に深く関わっている部分ですが、その中でも特に、日常生活を創る上で欠かせないものであり、自分の価値観や過去の経験が大きく影響していて、整理のし甲斐がある部分ではないでしょうか?^ ^
そうしたスケジュールや人間関係について、自分がワークをしてみてどんなことを感じたかや、自分がインストラクターとして伝える際はどんな風に伝えようか?などをシェアしていきました!
過去に似たような経験をされていらしたお二人だからこそ、共感し合えた部分や深いところまでシェアし合えた部分があったように感じています。
“自分の捉え方次第だと気づいたら嫌いな人がいなくなった”とお話してくださったことがとても印象に残っています!
インストラクター養成講座は、伝える側の視点からも考えていくので、自分がワークをするのとはちょっと違う角度からも見ることができます。そのため、自分自身に対しての気づきもより大きくなると感じています♪
どの講座もそうですが、同じ内容を伝えるにしても、ご参加いただく方によって講座自体はいかようにも変化していきます^ ^そんな偶然に見える必然的な出会いが私は大好きです♪
お二人からも、
“今回、このメンバーになった意味がわかりました!”
“一緒に受講出来たことで、同じワークでもフォーカスするところや声かけの仕方が違ったり、自分では気づけないところに気づけたりして良かった!”
とご感想をいただきました^ ^
(お二人のインスタより♡)
今回はお一人欠席があったため、最終日の3日目は3名様で行います!
縁があるからこそ、同じ時に受けるのだと思うのです^ ^次回もみんなでの相乗効果が楽しみです♡
次回のセルフリトリート®︎インストラクター養成講座オンライン2期は、1月下旬から2月上旬を予定しています。
ご希望の方は、日程をご相談の上、調整させていただきますので、下記よりお問い合わせくださいませ♡
また、マンツーマンレッスンでの開催は、現在12月以降の日程で受け付けております♪
詳細はこちらから↓
私や仲間と一緒にセルフリトリートのワークを行いたい♪という方は、マンスリーセルフリトリートをご用意しています♪
毎月テーマを変えて、一緒にワークに取り組んでいきます⭐︎
詳細はこちらから↓(〆切間近です!)
テキストはこちらを使用します♪(画像をクリックするとアマゾンのページに飛びます)
セルフリトリート®︎とは、長谷川エレナ朋美さんが考案された自分自身のお片づけができ、心と体の両面から暮らしを整えることができる究極のセルフケアです♡
たった一度の人生だから
心が望むことを
遠慮しないで実行してあげませんか?
魂を喜ばせながら生きたい方、
パーソナルセッションや講座で
ご自分の本音を聴いてみましょう♪