【メディカルアロマ】子どもにも安心♡メディカルアロマのホームケア

子育てもママの「好き♡」も楽しむ女性を応援する教室、チェリッシュです!

今日は、わが家で一番活躍しているメディカルアロマについてご紹介します♪

わが家で一番活躍しているメディカルアロマ:ラベンダークリーム

メディカルアロマの体験会でも作っていただくラベンダーアングスティフォリア

という精油を使ったラベンダークリーム。

わが家でも子どもたちの毎日の入浴後の保湿に、私の乳液代わり、パパのハンドクリームにと

大活躍してくれています♡

子どもたちは香りも好きで、クリームがなくなると自分で作るー!!というほど^ ^

作り方は材料を混ぜるだけなので、とっても簡単♪

クリームと精油を容器に入れるところは私がしますが、そのあとは子どもたちに混ぜてもらって出来上がりです♡

子どもたちに使う場合には、柔らかめの方がお肌への摩擦が少なくてお肌に優しいので、

グリセリンを入れて好みの柔らかさに調整しています!

このラベンダークリームは、オムツかぶれにも使っていますが、

グリセリンを多く入れすぎると、今度は取れやすくなってしまうので、

おしっこで取れやすくなってしまいます。

赤ちゃんがいらっしゃる方にはそうしたこともお伝えしながら、

お好みの柔らかさで作っていただいています^ ^

農薬や酸化防止剤が含まれていないことが第三者機関で検査されている安全な精油を使っているので、

赤ちゃんにも安心♡

だから一緒に作ることもできます♪

子ども用、大人用と分けずに、家族みんなで同じものを使えるのも楽チンで便利です^ ^

わが家では、あせもやちょっとした擦り傷、私の油はねなどにも、このラベンダークリームを使っています^ ^

赤ちゃんのお肌とスキンシップの大切さについて

赤ちゃんのお肌ってモチ肌とよく言われるほど、とってもスベスベで気持ちがいいのですが、

実は乾燥肌なんです!!

おまけに、皮膚の厚さも大人の約半分で、バリア機能も十分に整っていないので、

埃やダニ、細菌など外部からの刺激も受けやすく、肌トラブルが起きやすいんです。

だから、入浴後にはしっかりと保湿をしてあげることが大切です♡

お肌の一番上には皮脂膜というものがあるのですが、ラベンダークリームは

この皮脂膜の代わりになってくれます。

そして、スキンシップもお子さんの成長にとって大切なもの。

触れ合うことで、赤ちゃんは愛されていると感じるし、安心します。

そして、皮膚接触によってストレスも軽減することがわかっているので、

お子さんのお肌と触れ合うことで、ママのストレスも減るんです!

 

さらに、こうした皮膚への刺激が脳神経の発達にも深く関係しています!

私はベビーマッサージを教える資格を持っているのですが、結局なかなかベビーマッサージを

する時間は取れなかったのですが、入浴後にラベンダークリームを塗りながら

一緒にちょっとしたマッサージも取り入れてます^ ^

 

わざわざ時間を取らなくても毎日することとくっつけることで無理なく続けることができます♪

また、ラベンダークリームがないという方は入浴中、体を洗ってあげるときに

泡のついた手で行なってあげることもできます^ ^

 

ベビーマッサージというと赤ちゃんの時にしか出来ないことのように感じますが、

立っちできるようになった子にもできるし、ちょっと大きくなった子にもできることがたくさんあります♪

特に大きくなると抱っこすることも減って、スキンシップが減りやすいと思うので、

こうした日常でできるスキンシップを大切にしていきたいなと思います^ ^

漢方なら安心?

お兄ちゃんが逆子で帝王切開での出産だったので、弟くんも病院の方針で帝王切開で出産しました。

そして、帝王切開の手術の後って体がとても浮腫むんですが、

弟くんのときはその1年前くらいに帝王切開で出産したお友達に、帝王切開の傷の治りを良くしたり、

術後の浮腫みにも効く漢方を病院で処方してもらったよという話を聞いて、

私も同じものを処方してもらいました。

妊娠中も風邪を引くと漢方を処方してもらっていたし、漢方なら安全だと思っていました。

でも、手術してから4日くらい経つ頃から何だか足の甲がかゆい。

でも、浮腫んでいるせいかなぐらいに思っていて、あまり気にしていませんでした。

ところが、退院した術後8日目には、手の指がぶぁっと赤く腫れてかゆい。

それでも、退院した後だし、生まれたばかりの次男とお兄ちゃんもいるので

そうそう病院にも行けないし、すぐに治まるだろうと思っていました。

 

ですが、一向にかゆみは治まらなくて、おむつ替えなどで手を洗うと

水が刺激となってかゆくなるなど、ひどくなるばかり。

次第に、寝るときもかゆみで寝られずに保冷剤を握って寝ていました> <

 

そして、弟くんの2週間健診の頃か何かで私の症状についても診てもらったところ、

漢方による薬疹(薬の副作用によって生じる発疹)だとわかったのです!!

 

かゆみの原因がまさか漢方のせいだとは思わず、退院後も良かれと思って

毎日欠かさずに飲んでいたのがかえって悪化させてしまっていたのです!

 

私の体にその漢方が合わなかったのか、産後という状況だったので体に合わなかったのか、

理由はわかりませんが、私には合わなかったのです。

そのときメディカルアロマを知っていたら、浮腫みのケアに使えるクラフトを使っているのに!

と思います。

 

もちろん、メディカルアロマも合う合わないはありますが、

安全性を考慮するママたちに、

スキンケアやスキンシップを考えるママたちに、

ぜひメディカルアロマを知ってほしいなと思います!

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

ママのあせもにも

ハードタイプのラベンダークリームが乾燥が気になる季節の水仕事にも心強い味方に!

ラベンダーってリラックス?油はねや擦り傷の時の絆創膏代わりにも♪ラベンダークリームを使っています!

PAGE TOP