1歳5ヶ月の息子にも使えた子育てコーチング術

 

我が家の弟くんも気がつけば1歳5ヶ月。

最近は、ずいぶんと自我が出てきて、イヤイヤもするし、お兄ちゃんにおもちゃを取られたりすると、

お兄ちゃんに対して怒るようにもなりました^ ^

この間、お兄ちゃんにネコちゃんのシールを買ってあげたのですが、私の洋服についていたり、

ソファについていたり、いろいろなところで放し飼い状態^ ^;

そして、大人は気づかないようなものもなぜかめざとく見つけてくれる子どもたち…。

弟くんもシールを見逃すはずがありません!(笑)

弟くんは小さい頃から何でも口に入れてしまうタイプだったのですが、そのネコちゃんのシールも

取ったと思うと、にっこり笑ってパクッ!

シールはちょっとぷっくりとしたビニールっぽい素材のものということもあって、

「ペッしなさい!ダメだよ!」

とすかさず言うのですが、満面の笑みで「おいしい♡」と。。。

こちらも飲み込んでしまっては危ないと思うから、つい意地になって「早く出しなさい!」と

言ってしまって> <

そうすると、弟くんもシールを取られまいとこちらに背中を向けるようにして、全身でイヤイヤアピール。

ですが、飲み込む気配はなかったので、子育てコーチングの「聞く」を実践してみました!

最初は、

私  :「危ないから、早くペッしなさい!ダメ!」

弟くん:(背中を向けて)「イヤー!ヤラ(ヤダ)〜!」

私  :「ダメだよ!ちょうだい!!」

弟くん:(こちらを見ずに無言の抵抗)

子育てコーチングを実践!

私  :「…そっか、シールおいしい?」

弟くん:(こちらを見て、笑顔で)「おいしい!」

私  :「そっかぁ、おいしいんだね。でも、お口に入れたら猫ちゃんが痛いよ〜って言っているよ。」

弟くん:(ちょっと何かを考えている感じ)

私  :「猫ちゃん出してあげたら?かわいそうだよ。」

弟くん:口からシールを出す!!

文章だけだとうまく伝わらないかなと思いますが、この変わりように私はとっても

びっくりしました!!

弟くんは次男のせいか、お兄ちゃんよりも言葉が早いのですが、でもまだ1歳5ヶ月。

心のどこかで言ってもわからないと思っている私がいました。

でも、ちゃんとわかっているんだ!!とハッとさせられました。

弟くんの笑顔は、自分の話を聞いてくれたという喜びだったり、自分の“シールがおいしい”と

いう気持ちを受け止めてもらえたという喜びだったのだと思います!

そして、ネコちゃんが痛くてかわいそうということもわかっているようで、成長を感じました♡

余裕がないときはこちらも「聞く」ということを忘れてしまうことも多いですが、

子育てコーチングを学んで本当に良かったと思っています^ ^

実際にどうやってお子さまの話を聞けばいいのかなど、ご興味のある方は、

レッスンにいらした際におっしゃっていただければ私が学んだことを無料でシェアさせて

いただいています^ ^

子育てだけでなく、夫婦間や職場の人間関係など、全てに使える「聞く」と「聴く」ということ。

ご興味のある方はお気軽におっしゃってください♪

いよいよ明日!10/15(日)
ほっこり〜のファミリーフェスタ@新座朝霞ハウジングステージ

  

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

【子育てマインド】イライラや不安とうまく付き合えるようになる方法♪

自分を受け入れることと甘やかすことは違う!

子育てもママの好きももっと楽しくなるレッスン♪

PAGE TOP